公式サイト
日程
2022年5月3(火・祝)4(水・祝)第21回シズオカ・サンバカーニバル
会場
七間町、呉服町、紺屋町
主催
シズオカ・サンバカーニバル実行委員会
2022年5月3(火・祝)4(水・祝)第21回シズオカ・サンバカーニバル
七間町、呉服町、紺屋町
シズオカ・サンバカーニバル実行委員会
2022年5月2(月)〜5(木・祝)第9回春のあたみビール祭り2022
10時〜16時
親水公園イベント広場
無料
熱海市観光協会
2022年3月18(金)19(土)20(日)静岡おでん祭2022
青葉シンボルロードB1〜B5
静岡おでん祭実行委員会
2022年1月27(木)〜2月20(日)まん延防止等重点措置
〜3月21(月・祝)まん延防止等重点措置
日本の初期農耕を物語る石器、土器に残った農作物の圧痕、出土木製品の酸素同位体分析と樹種同定で見えてくる当時の気候と環境等、センターが所蔵する関連遺物・資料を展示し、弥生研究の新たな視点を提供します。
2021年10月29(金)〜11月28(日)静岡県埋蔵文化財センター巡回展「弥生サイエンス」
9:00~16:00
静岡市立登呂博物館、川根本町文化会館、島田市川根文化センター チャリム21、静岡市西奈生涯学習センター、静岡市大里生涯学習センター
静岡県埋蔵文化財センター
静岡マラソン2020では、3月8日の開催に向け、新型コロナウイルスによる感染症対策の準備を進めてまいりました。しかし、国内で感染経路が不明なケースが発生し、新型コロナウイルスによる感染症のまん延や感染拡大の心配があります。こうした状況をふまえ、ランナーやボランティア、沿道で応援される皆様の健康と安全を考慮し、大会を中止する決定をいたしました。
2019年3月8(日)静岡マラソン2020
8:20 マラソンスタート
8:40 ファンランスタート
10:10 ファンラン終了
10:20 小学生の部4年生スタート
10:40 小学生の部5年生スタート
11:00 小学生の部6年生スタート
11:30 小学生の部終了
13:50 マラソン終了
マラソン(42.195km)
※日本陸上競技連盟公認大会、国際陸上競技連盟公認コース
静岡市役所静岡庁舎前スタート~JR清水駅東口フィニッシュ
ファンラン(11.6km)
※マラソンコースの一部と共通
静岡市役所静岡庁舎前スタート~ 静岡市中央体育館前フィニッシュ
小学生の部(1.6km)
※駿府城公園中堀1周
静岡市民文化会館前スタート~ 静岡市中央体育館前フィニッシュ
静岡マラソン実行委員会
2019年4月3(金)4(土)5(日)第64回静岡まつり
4(土)加藤諒
5(日)前川泰之
会場により異なる
駿府城公園および市街地周辺
静岡まつり実行委員会
静岡市
2月25日に開催された当実行委員会の臨時委員会におきまして、本イベントの開催中止を決定いたしました。
3月13日~15日の開催に向けて新型コロナウイルス感染防止の対策を検討してまいりましたが、静岡おでんという「食」をテーマにしたイベントであり、不特定多数のお客様が一定のエリアに集中することから、お客様の健康と安全を最優先するため開催中止という判断に至りました。順延せず、次年度中の開催に向けて準備をすすめてまいります。
2020年3月13(金)14(土)15(日)静岡おでん祭2020
13(金)16:00~21:00
14(土)10:00~21:00
15(日)10:00~18:00
青葉シンボルロード
アクセス「青葉イベント広場 葵スクエアの行き方」
静岡おでん祭実行委員会
今年で30回目を迎え、静岡市中心市街地“おまち”の冬の風物詩として親しまれるイルミネーション。
市街地の中心部を通る「青葉シンボルロード」約500mが、温かみのある光で彩られます。
2019年
11月15(金)~1月13(月・祝)HIKARIのタワーandパレット
11月15(金)~1月31(金)青葉シンボルロードイルミネーション
10:00~22:00
※12月13日(金)~1月13日(月・祝)は24:00まで
葵スクエア、青葉シンボルロード、常磐公園
無料
I Loveしずおか協議会 事務局
静岡市
2019年11月7(木)~10(日)第7回世界お茶まつり
10:00~16:00
初日は11:00から
静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」
第7回世界お茶まつり実行委員会